従業員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての従業員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次世代法及び女性活躍推進法に基づく行動計画を次のように策定します。
期間
2022年4月1日〜2024年3月31日
目標@ 男性・女性の育児休暇取得を促進(男性10%以上、女性100%維持)
(対策) 制度の周知、啓発 2022年4月〜
相談窓口の設置 2022年4月〜
目標A 女性管理職登用(10名以上)
(対策) 女性が就業を継続し、活躍できるよう支援するため、キャリア教育の実施
・研修内容の検討 2022年4月〜
・選抜型研修・登用者研修・昇格者研修・年次別研修の実施
2022年4月〜随時実施
幹部育成教育の実施
・選抜メンバーの選定 2022年4月〜
・販売部長クラスの育成のための研修の実施
2022年4月〜
目標B 有給休暇取得率アップ(年間平均取得率46%以上)
(対策) ワークライフバランスの改善を目指し、有給休暇取得推進(5連休・アニバーサリー
休暇取得の推進) 2022年4月〜