開催日 | 2025年3月15日(土) | |||
---|---|---|---|---|
開催場所 | 田辺スポーツパーク | |||
講習内容 | 技術指導、ゲーム練習など | |||
参加者 |
紀南地方の幼児・小・中・高生及び指導者(約70名) <参加チーム> 田辺高校、田辺中学校、明洋中学校、上富田中学校、高雄中学校、周参見中学校、タナベTTC、富田クラブ 他(個人選手) |
|||
講師 |
<株式会社オークワ卓球部> 監 督 大塚和彦 コーチ 梅垣真理 選 手 内田友季子、浦珠希、秋吉翼、坂ア涼帆、宮城菜々美、中野杏恋(本年度入社 岡山:就実高校卒) |
|||
<協力スタッフ> 清家綾乃(オークワ卓球部OG)、 田辺市の方々(打越さん(ご夫婦)、山本先生、岡上先生、松葉先生、山本亮太先生、岡本和久さん) <後援> 田辺市卓球協会、田辺高校卓球部OB会 |
||||
コメント |
2025年3月15日(土)田辺市卓球協会、田辺高校卓球部OB会の方々のご協力のもと、2年ぶり17回目の大塚監督による『技術指導講習会』を田辺スポーツパークにて開催しました。 紀南地区の選手・指導者など約70名が参加しました。 5歳から高校2年生まで幅広い世代の選手たちへ、大塚監督が各レベルに合わせた指導をし、楽しく、又、技術向上に大きく繋がる講習会になりました。 今回は、「サーブ」、「レシーブ」、「ドライブ」の技術を中心に指導を行い、マシンを使ったり大塚監督による卓球理論に沿った指導、実際に見本を見せて、出来なかった選手も出来るようになり手応えを感じてもらうことができました。 また、オークワの選手とのゲーム練習を行い、選手一人一人との交流を深めることも出来ました。 講習会を通して、応援して下さる皆様への感謝を届ける事ができ、私たちも頑張る刺激を頂きました。 また、講習会に参加された方々の一つのヒントとなれば嬉しいです。 |